サーチコンソールを何気なく見ていて、検索トラフィックの「モバイルユーザビリティ」を確認してみたらGoogleから「問題のあるページ」を指摘されていた。

 

 

それによると、

サイトに影響を与えるモバイルユーザビリティの問題を解決してください。ウェブサイトにモバイルユーザビリティの問題があると、モバイル検索結果に表示されないことがあります。

などと書かれていて、

 

私のサイト(ブログ)には、

1:クリック可能な要素同士が近すぎます

リンクやボタン同士が十分に離れている状態にしてください

 

2:コンテンツの幅が画面の幅を超えています

横にスクロールすることなくページ全体を表示できるようにしてください

などと書かれていた。

 

 

なので、言われた通り近すぎるリンクなどを離したり、表をスマートフォンで見た時にスクロールできるようにして、しばらく様子を見守っていたところ「問題のある4ページ」が改善された。

 

 

それによって、若干サイト(ブログ)の順位も向上したように感じたので、

私のようにモバイルユーザビリティで「問題のあるページ」を指摘されている場合には、改善するようにした方が無難だと思う。