サイトなどのいわゆるホームページと、ブログの違いは何んなのか。

私も最近まで知らなかったのだが、サイト(ホームページ)は「静止のページ」によって作られたもので、ブログは「動的生成」とされている。

ここでは、サイト(ホームページ)とブログの違いについて紹介する。

 

サイト(ホームページ)とブログの違いは静的生成と動的生成の違いである

 

 

静的生成ページ

 

静的生成のページは、htmlファイルで作られる。

なので、動的生成と比べると表示速度も早いとされている。

 

動的生成ページ

 

一方の動的生成のページは、少し複雑な処理になるらしいので、静的生成のページよりもいくぶん重くなるのである。

つまり、表示速度が遅くなるというのである。

 

サイト(ホームページ)とブログの違いは、固定ページと投稿ページの違いでもある

 

サイト(ホームページ)とブログの違いは、固定ページと投稿ページの違いでもある。

私はワードプレスを使って記事を投稿するのだが、ワードプレスには、固定ページと投稿ページが予め用意されている。

これは、何故かというとそれぞれにページの役割が違うからである。

 

固定ページ

 

まず固定ページは、静的ページでありサイトなどのホームページに利用されるのである。

 

投稿ページ

 

一方の投稿ページはというと、動的ページになるので日記などの時系列に表示されるものに適している。

 

サイト(ホームページ)とブログの構造の違い

 

で、実際のサイト(ホームページ)とブログの構造はどう違うのかといえば、

 

サイト(ホームページ)

 

 

一般的な企業などのサイトを見てみると、こんな感じの構成になっている。

この構造はトップページから、すぐにユーザーの希望するページにたどり着くことが可能な構造である。

 

ブログ

 

 

ブログの構造としては、こんな構造だろう。

特徴としては、ブログは運営する側からしたら、非常に管理が楽だということだ。

何故なら、ブログは投稿ページで記事を書くのでカテゴリーやタグなどを設定すれば、自動でリンクが生成される。

パンくずリストを生成してくれるのである。

 

ただし、投稿ページのもう一つの特徴としては、時系列に記事が表示されるので情報が古くなりやすいということが言われている、その反面、固定ページと違ってカテゴリーがあるので、SEO的に強くなるのも特徴である。

 

ブログとサイト(ホームページ)を融合させたもの

 

 

ちなみに、ワードプレスで固定ページを用いてサイト風に作った場合には、ブログでありホームページ(サイト)とも言われている。

 

これは一般の業者に頼んで作るのではなくて、自分でWordpressを用いて作るために低コストであり、引きこもりの私でも簡単に作ることが可能なのである。

 

構造としては、さっき説明した従来のホームページとブログの機能の二つを備えたものになっている。

 

ただ、固定ページは自動で内部リンクが生成されないので、カテゴリーもタグも存在しないし、固定ページには、コメント欄がないので読者との交流もはかれないのである。

だがしかし、固定ページには親と子の属性をつけることが可能で、SEOを意識して作成することも可能である。

 

つまり、固定ページとは

・リンクを貼らないといけない。

・時系列に関係しない(日記などは固定ページでは作れないということ)。

・HTMLサイト扱いであり、固定ページで作れるのは「変わらない情報」ということになる。

 

ちなみにだが、このサイト(ヒッキーラボ)は上記のような構造にする予定(仮)なのだが、SEOを意識した場合には、例えば、どれか一つに絞って特化したサイトを作るのがおすすめである。

結局は特化したサイト(ブログ)が、一番強いからである。