以前ココナラに依頼していた、サイトのちびキャラが完成した。

ここでは、そのちびキャラを使って簡単にサイトのヘッダー画像を作る方法を紹介する。

あと、設定方法も紹介する。

めがね
もし以前の記事を見ていない方がいましたら、こちら(下記)を参照してください。

 

ココナラでサイトのちびキャラの画像(イラスト)を作成した話

 

めがね
*無料イラストでも良い方は、下記のページで高品質な無料イラストが入手できます。

 

無料イラスト

 

ヘッダー画像の作成方法

 

ヘッダー画像はどうやって作るのか、調べてみると色々な方法があるもよう。

そもそもココナラでヘッダー画像事態を依頼すれば、もっとも簡単だ。

 

私はシンプルなデザインがいいので、単純にタイトルと「ちびキャラ」をくっつけただけのヘッダー画像になっている。

 

で、そのやり方としては、まずタイトルをCool Text (クールテキスト) と呼ばれる、フリーの画像ジェネレーターを使用して作る。

そして、そのタイトルとちびキャラを「PhotoScape」を使ってくっつける。

これで、ヘッダー画像が完成する。

めがね
※2017年2月27日に公開した当時と違い、ヘッダー画像は今現在、新しく修正加工されています。

 

Cool Text (クールテキスト)

 

Cool Text (クールテキスト) は フリーの画像ジェネレーターで、大変なデザイン作業なしにwebページなどに素敵なロゴを作成することができます。画像かを選びフォームを記入するだけで、独自の画像がリアルタイムに生成されます。

 

出典:Cool Text

 

Cool Textで、実際にタイトルのロゴを作るやり方は、まずサイトにアクセスする。

めがね
こちら(下記)から移動できます。

 

Cool Text

 

 

ロゴスタイルを選ぶ(自分のサイトにあったものを選ぶ)。

 

 

するとこんな画面になるから、

「ロゴテキスト」の欄にタイトルを入力して、好きな「フォント」を選び、テキストサイズを変更する。

 

 

「Logo」のページに移動する。

ここでは、グラデーションなどが変更可能。

私は、縁取り幅を変更した。

 

 

「Shadow」のページに移動する。

ここでは、ロゴのシャドウタイプ(影)を選択する。

私は、「NO Shadow」を選んだ(設定しないということ)。

 

 

隣のページ(lmage)は飛ばして、Composite(複合)のページに移動する。

ここでは、ロゴを作成するボタン(Create Logo)をクリックする。

 

 

ボタンをクリックしたら、左側に「画像をダウンロード」のテキストリンクが現れるのでそれをクリックする。

これで、タイトルロゴの作成は完了したのである。

 

PhotoScape

 

あとは、この画像とちびキャラを「PhotoScape」を使ってくっつけるだけである。

ここでは、くっつける方法を紹介する。

 

フォトスケープ(PhotoScape)は、携帯電話やデジタルカメラで撮った写真を簡単に補正、編集できる「おもしろい画像編集ソフト」です。

 

出典:PhotoScape

 

 

まず、PhotoScapeをインストールし、起動する。

めがね
こちら(下記)からインストールは行えますが、無料ソフトをインストールしたり使用したりする時には、ウイルス対策ソフトを入れてからにした方が無難です。

 

PhotoScape

 

起動すると上記のような画面が表示されるので、上の項目から「画像編集」ボタンをクリックする。

 

 

ここでは、編集したい画像を選択する。

私はダウンロードファイルにロゴを入れていたので、ダウンロードファイルを選んで左の項目から、そのロゴ画像を選択した。

 

あと、オブジェクトの欄から「写真の絵」のボタンもクリックする。

 

 

続きだが、「写真の絵」のボタンをクリックしたら、「photo」というのが出てくるのでそれをクリックして、「OK」ボタンをクリックする。

あと、画像を自分でドラッグして、適度な大きさに変更し、配置も変更する。

 

 

編集完了後は、「保存」ボタンをクリックする。

 

 

「名前をつけて保存」を選ぶ。

 

 

あと、途中で「本当にオブジェクトの外側も含めて保存しますか?」っていうのが出てくるから、「はい」を選ぶ。

保存が完了すれば、「PhotoScape」を使った編集作業は終わりである。

 

ちなみにだが、サブタイトルも入れたい場合には、さっきのオブジェクトの欄から「T」のテキストを選択して、文字を加えることも可能である。

 

ヘッダー画像の設定方法

 

ここでは、今しがた作成した画像の設定方法を紹介する。

まず管理画面(ダッシュボード)から外観、カスタマイズへと進む。

 

 

ちなみに、カエテンWPの場合には、このカスタマイズ欄がサイトの上の欄にもあるから、ここから進むことも可能である。

 

 

カスタマイズ画面に進んだら、「ヘッダー」とか、「ヘッダー画像」の欄があると思うのでそこをクリックする。

 

 

カエテンWPでは、こんな感じになっている。

画像の設定欄(リンクありヘッダー)で「画像を選択」ボタンをクリックする。

私は表示位置も変えた。

 

 

画像を選択したら、画像の欄にプレビュー画面がでてくるのでこれでよかったら、「保存して公開」ボタンをクリックする。

 

 

こんな感じになる(文字はさっきのとは少し違うバージョンである)。

以上で、ヘッダー画像の作成方法と設定方法についての解説は終了する。

 

 

関連記事

 

ココナラでサイトのちびキャラの画像(イラスト)を作成した話