ワードプレスの設定が一通り済んだら、たぶん次の作業としてはアクセス解析ツールを導入する作業をすると思う。

この作業、初めてする人にとってはけっこうめんどくさい作業だから、していない人もいるのではと思っている。

実際は、アフィリエイトするなら、かなり大事な部分だから解析ツールは必ず入れておきたいものなのだ。

 

ここでは、私がアクセス解析ツール(Googleアナリティクス)を自分のサイトに組み込んだときのことを話したいと思う。

 

Google Analyticsの設置方法

 

Google Analyticsとは

 

グーグル○○リスク(Googleアナリティクス)って何っ!!

フリスク入れるあれのことかと思ったら、違った。

 

正式名称は、Google Analytics(グーグルアナリティクス)と言う。

もちろんだが、グーグルの所有するサイトになる。

アクセス解析(分析ツール)として有名だ(サイトのページ訪問者の数や国、市町村、端末の種類などユーザーの情報(心理)が手に取るようにわかる)。

有料版もあるようだが、通常使うのは無料版になるのでお金はかからないのである。

 

設置方法

 

まず、Google Analyticsのサイトに飛ぶ。

こちらからどうぞ(下記)

 

Google Analytics

 

グーグルアカウントでログインまたは、アカウントを作成するのどちらかを選ぶ。

 

ログインを選ぶと、メールアドレス(Gmail)とパスワードを聞いてくるのでそれを入力しログインする。

 

ログイン後に、お申し込みをクリックして設定画面に移動する(サイトの追加の場合には、管理画面からプロパティをクリックし、新しいプロパティを作成、をクリックする)

 

 

設定画面では、このような画面になるはずだ(この画面はプロパティの追加画面なので、アカウントの設定が抜けているが、本来はアカウントの設定が入っているのでアカウント名を入力しなくてはならないのだ)。

 

・アカウント名を入力。
・自分のウェブサイト名を入力。
・ウェブサイトのURLを入力。
・業種を選ぶ(その他でも可)。
・レポートのタイムゾーンを選ぶ(たぶん日本)。
・データ共有オプションは、必要に応じてチェックを外すこと。

 

設定し終わったら最後に「トレッキングIDを取得」ボタンを押す。

規約に同意し、トレッキングIDが発行される。

 

トラッキングコードを設置する

IDが発行されるとたぶんこんな画面になる。

 

 

画面に表示されているのは、トラッキングコードなのでこれをコピーし、ワードプレスのヘッダー(header.php)に貼り付けるのだが、詳しくは下記で紹介する。

 

ではコードをコピーしたら、ワードプレスに戻り、管理画面(ダッシュボード)から外観、テーマの編集に進む。

テーマ編集のページでは、ヘッダー(header.php)をクリックし、さっきコピーしたコードを<body>タグの下に、貼り付ける。

 

 

そして、ファイルを更新のボタンをクリックすることで設定が反映される。

 

ちなみに、<body>タグは、<body <?php body_class(); ?>>とここではなっているのだが、これはテンプレートによって違うらしい。

でも基本的なことは変わらず、この<body ~ >となっているコードの下に、トラッキングコードを入れればいいようだ。

 

 

ちなみにこのサイトは、(ヒッキーラボ)テーマがカエテンWPなので、スタイルシート (style.css)をいじくる必要がなく、ただ「トラッキングID」を入力するだけだったのである。

 

自分のアクセスを除外する方法

 

Google Analytics(グーグルアナリティクス)の設定が終わり、

 

「グーグル○○リスクの設定が終わったよぉー!!」

と浮かれていたら、早速Google Analytics(グーグルアナリティクス)が反応してるのにきづく。

 

「やったよぉ!!」

とまた浮かれる、がしかしこれは自分のアクセスだったのだ。

 

Googleのプラグインを使って除外する方法

 

自分のアクセスを除外する方法は、色々とあるようだが(ググってわかった)、私が実行した方法は、Googleのプラグインを使って除外する方法だった。

 

やり方としては、この「Google Analytics オプトアウト アドオン」のプラグインをダウンロードしてブラウザ(Google Chrome)に追加する。

そうするとこのブラウザで自分のサイトにアクセスした場合、そのアクセスは自動で除外されるのである。

Google Chrome以外のブラウザを使用している方は、こちらからダウンロードするようになっている。

 

注意点としては、スマホでアクセスするとGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)が反応する点である。

この現象を解決したい場合には、別な方法を試した方がいい。

ちなみに、IPアドレスで自分のアクセスを除外する方法もあるのだが、私はIPアドレスがわからなかったためにできなかったのである。

 

 

Google Analytics(グーグルアナリティクス)は、設定したら自分のアクセスも除外することが必要なのである。